セレッソ大阪への入団の前から、バルセロナへの移籍の噂がある西川潤選手。そんな、西川選手のプレイスタイルや、海外の反応、ウイイレ2020の情報を集めてみました!
Contents
西川潤【セレッソ】のプロフィール
名前:西川 潤(にしかわ じゅん)
生年月日:2002年2月21日
出身:神奈川県
身長:180cm
体重:66㎏
所属:セレッソ大阪
背番号:49
ポジション:MF
イケメンですよね。同じ年代の息子がいますが…。比べるのもおこがましい。
いえ、うちの息子もイケメンですよ。。。はい。。。
西川潤【セレッソ】のプレイスタイル
西川潤選手のポジションはフォワード。
左足で放つシュートが魅力
スピードにのったドリブルからの左足シュートが、得意な選手です。スペードや、裏への飛び出しも、同年代の選手の中では吐出しています。
身体の使い方が上手
足元だけではなく、体の使い方もとても上手な選手で、前線でしっかりとボールキープができる選手でもあります。右手で相手ディフェンダーをブロックするのが上手ですね。
右足でのシュートも精度が絶妙
また、得意なのは、左足でのシュートですが、右足でのシュートの精度にも定評のある選手です。
視野が広い
また、サッカーIQが高い選手で、視野の広さも、西川選手の魅力です。全盛期のイニエスタに例える方も多いですよね。
これから、プロでの活躍がますます楽しみですね。
西川選手のプレイ動画はこちら
見れば、見るほど、かっこいいですよね。こんな息子が欲しかった。。。
そんな、注目される、西川選手は、すでにセレッソ大阪でプロデビューしています。そこのところを調べてみました。
西川潤【セレッソ】はデビューしていた
西川潤選手はセレッソ大阪への入団が決まっています。また、4月以降に、あのバルセロナからオファーがあるのでは?と噂もされています。
本当にそうなったら、うれしいですね。
セレッソ大阪での背番号は「49」
ポジションはMFです!
西川潤/セレッソ大阪
J1リーグデビュー2019.4.13
J1リーグ第7節
vs北海道コンサドーレ札幌#no51 #桐光学園高校 pic.twitter.com/zHmLmGoxqS— もん (@football_80D) April 13, 2019
桐光学園やU17日本代表では、フォワードとして活躍した西川選手。
パス精度の高さが、このポジションでの起用になっているのかもしれませんね。
パス精度のいい選手はたくさんいますが、この年代で、高いパス精度とスピードを兼ね備える選手は珍しいですね。
スピードにのったドリブルからの、パスの精度はずば抜けています。
このポジションでの活躍は楽しみですね!私はめっちゃ楽しみ!
西川潤【セレッソ】の海外の評価
西川潤選手は海外でも高い評価を集めている選手です。久保建英選手といい、松村優太選手といい、この年代の選手は海外から注目される選手が多いですね。
バルセロナの関係者は、U-17ワールドカップの際の西川選手を見て、「特別な興味を掻き立てられる」と言っています。
U-17ワールドカップのグループリーグでの2ゴール2アシストの記録は大きいですね。
今後の、ヨーロッパへの移籍も注目ですね。
西川潤【セレッソ】のウイイレ2020情報
西川潤選手はウイイレアプリ2019から登場しています。
2019では、スペシャルエージェントでLv30サッカー日本代表の選手で獲得できます。
西川選手は、A代表ではなく、U-20サッカー日本代表になるので、スペシャルエージェント対象外です。
ウイイレ 西川潤レベマ pic.twitter.com/cWOPJQGyqA
— ysk (@crz_hk10_ym14) February 20, 2020
ウイイレ2020では、
所属チームは「セレッソ大阪」ポジションは「OMF」
プレイスタイルは「チャンスメイカー」ですね。
総合初期値「66」、レベマ総合値「87」となっています。
スキル / ダブルタッチ
長所 / グラウンダーパス・フライパス
COMプレイスタイル / クイックスター
必要な能力が80以上ある選手として設定されています。特に、ボールキープやボールコントロールは85以上と優れた選手として作られています。
パスも、グラウンダーやフライなどの能力値が85以上とパス精度の面でも85以上の能力値を持つ選手です。
感触しては、久保建英選手の出立ちくらいの能力ですね。
サッカーを見るならDAZNで!
DAZNの魅力は何といっても、1アカウントで最大6デバイス登録ができる事です。
今なら、最初の1か月無料で見ることができます!
1か月で使って、違ったなと思ったら、退会しちゃえば、実質、無料で楽しめちゃえます。
何より、DAZNは、サッカーの放送が充実しています。
サッカーだけでなく、テニスや野球の放送も充実しているので、スポーツ観戦が好きな方には、是非ともお勧めな配信サービスです。
まとめ
今回は、西川潤選手のプレイスタイルについてまとめてみました。
ドリブルからの左足のシュートが得意
ボディーバランスがいい
右足での精度の高いシュートにも定評あり
という事がわかりました。
セレッソ大阪でのポジションはMFでの登録です。今後の、彼の活躍から目が離せません。
バルセロナへの移籍もとても楽しみですが、もう少し、セレッソ大阪での活躍を生で見たいですね!
コメント