染野唯月【アントラーズ】のプレースタイルは?ウイイレの情報も紹介!

サッカー

染野唯月選手は、2019年度高校サッカー選手権全国大会に出場した、福島県代表、尚志高校サッカー部でキャプテンを務めた選手です。

全国大会へは、直前の決勝大会で腰椎分離症が判明。完治4か月と言われた、染野選手は、全国大会への出場を辞退しました。

ということで、そんな染野選手のプレースタイルやウイイレの情報を調べてみました。

染野唯月のプレースタイル

染野唯月選手はFWの選手です。

縦の突破力と、フリーキックやヘディングなどに定評のある選手です。

中学時代

中学時代は、染野選手は、ボランチの選手として活躍していました。

FWではなく、MF、中盤の選手だったんですね。

その後、尚志高校の練習に中学時代に参加。その時に、染野選手のプレーを見た、監督が、高校では、FWに起用しました。

高校時代

高校から、FWに起用されるようになった、染野選手。

ここで、才能開花です!

高校2年生の春から、ゴールを決める意識を自覚するようになります。

責任感が芽生えたんですね。

高校からFWに抜擢された、染野選手は、高校生を代表するストライカーに成長していきました。

ゴールに対する、嗅覚の鋭さも、彼のすごさです。

こちらは、去年の冬の選手権予選の予選、福島県大会決勝戦のゴールシーンです。

やわらかいタッチで、あの距離を簡単に決めている様に見えます。

すごい!の一言です。

全国大会での活躍がとても楽しみでしたが、ケガの影響で出場辞退になってしまったのは、残念でした。

鹿島アントラーズ

まだ鹿島アントラーズでは、出場がないので、彼の様子はわかりません。

選手権県予選大会決勝後に、染野選手は、腰椎分離症が判明しています。

完治までは、3か月。

あの決勝では、痛い様子なんてどこにも見えなかったのに…。

ということで、アントラーズでの活躍までは、もう少し、時間がかかるかもしれません。

でも、出場するのが楽しみな選手です。

染野唯月の世代別日本代表の経歴

染野唯月選手は、2018年から、世代別日本代表に選ばれています。

2018年 U17日本代表

2019年 日本高校選抜

2019年 U-18日本代表

日本代表のトレーニングマッチで、ハイライトされています。

染野唯月の目標は大迫選手

染野唯月選手の目標とする選手は、日本代表に選ばれる、大迫勇也選手です。

「大迫半端ねぇ~」

の大迫選手ですね。今はブンデスリーガのSVヴェルダーで活躍しています。

染野唯月のウイイレ2020の評価は?

染野唯月選手のウイイレ2020での評価を調べてみました。

ポジション CF(センターフォワード)

初期総合値 61

最大レベル 75レベル

所属リーグ Jリーグ

所属チーム 鹿島アントラーズ

国籍 日本

地域 アジア・オセアニア

身長 179cm

体重 67㎏

年齢 18歳

利き足 右

スキル なし

CMOプレースタイル なし

 

染野唯月のプロフィール

名前:染野 唯月(そめの いつき)

生年月日:2001年9月12日

身長:179cm

体重:67kg

出身地:茨城県

ポジション:FW

所属:鹿島アントラーズ

経歴:鹿島アントラーズJr.ユース→市立尚志高等学校

まとめ

今回は染野唯月選手について調べてみました。

中学校までは中盤の選手だった、染野選手ですが、高校に入学すると同時に、監督の先見の明で、FWに転校しています。

その、FW転向を期に才能開花。

日本を代表する、高校生ストライカーと言われるまでに成長しました。

まだまだ、ケガの回復あけと言いう事で、彼の鹿島アントラーズでの出場は見えていませんが、ケガが完治したら、活躍すること間違いなしの選手ですね。

こちらもおススメ

染野唯月(尚志高)の出身小学校と中学校は?所属したチームなどをまとめてみた

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました