今回は世界最高の若手サッカー選手ランキング「NXGn 2020」でともにTop10入りした2人のプレースタイルをまとめていきます!
- 久保建英とイ・ガンインのプロフィール
- 久保建英とイ・ガンインのプレースタイル
- どちらがうまいのか
気になるところから読んでいってください。
Contents
久保建英とイ・ガンインのプロフィール
久保建英のプロフィール
- 名前 久保建英
- 代表 日本
- ポジション FW/MF
- 背番号 26
- 所属チーム RCDマジョルカ
- 利き足 左足
- 身長 173㎝
- 体重 67㎏
- 生年月日 2001年6月4日
背番号はクラブチームのものを表記しています。
久保建英は2001年6月14日に神奈川県川崎市に生まれます。
3歳の時にサッカーをはじめます。
2009年にFCバルセロナのキャンプでMVPを獲得します。
FCバルセロナスクール選抜としてベルギーの大会に出場して3位という結果に終わります。
そして普通は優勝チームからMVPが選ばれますが、この年は久保建英が選ばれています。
2011年8月にカンテラ入団テストに合格しスペインにわたります。
- カンテラ・・・下部組織のこと。日本でいうユースみたいなもの。
しかしFCバルセロナがFIFAから18歳以下の外国人獲得、登録違反により制裁処置で久保は試合に出れなくなり日本に帰国しFC東京と契約します。
そして2019年にレアル・マドリードへの移籍しました。
1年目はBチームでプレーして2年目にはトップチーム昇格もしくはほかのビッグクラブへの移籍が言い渡されていました。
そして2年目にはトップチームでプレーをし、エースナンバーの7をつけて出場していました。
2019年にマヨルカへの期限付き移籍が発表されました。
イ・ガンインのプロフィール
- 名前 イ・ガンイン
- 代表 韓国
- ポジション MF
- 背番号 16
- 所属チーム バレンシアCF
- 利き足 左足
- 身長 173㎝
- 体重 68kg
- 生年月日 2001年2月19日
背番号はクラブチームのものを表記しています。
イ・ガンインは2001年2月19日に韓国の仁川広域市というところでうまれます。
7歳の時サッカー選手を目指す子を集めて教育するバラエティー番組で圧倒的な才能を見せ、韓国サッカー界の神童と呼ばれ注目を浴びます。
10歳の時に家族でスペインにわたりバレンシアCFのカンテラに入団します。
カンテラで実力を示し、レアル・マドリードが興味を示しますが、2017年にバレンシアと正式にプロ契約を締結します。
19-20シーズンにチェルシー戦に途中出場し、韓国人でのCL最年少記録を樹立します。
そしてレアル・マドリード戦でセルヒオ・ラモスに悪質タックルをし退場となりました。
久保建英とイ・ガンインのプレースタイル
久保建英のプレースタイル
久保建英のプレー動画です↑
- ドリブル
- チャンスメイク
- 決定力
- フィジカル面の向上
ドリブル
久保のドリブルが上手な理由はドリブルの姿勢にあります。
上半身が起き上がっていて前がしっかり見えています(前かがみになっていない)
ドリブルの時にしっかり周りが見えているのも上手な理由です。
チャンスメイク
久保のチャンスメイクは本当にトップレベルです。
久保から放たれるパスはチャンスになる確率がとても高いです。
周りが見えているので裏へのパスなどのロングパスもレベルが高いです。
決定力
久保の決定力の高さは賢さにあります。
相手のクリアが飛ぶのかどうかの判断、そしてボールが来た時の対処、技術力がもう日本ではトップクラスです。
フィジカル面の向上
久保はFC東京時代フィジカル面、DF面での課題がよく見られました。
しかし横浜で経験を積み上げ、スペインでも体幹トレーニングをこなし、フィジカル面での課題がなくなってきています。
DAZN
サッカー好きなら好きな場所、好きな時間に好きなチームの試合が見れたら最高じゃないですか?
今なら1ヶ月間無料!
お申し込みはこちらから↓
イ・ガンインのプレースタイル
イ・ガンインのプレー動画はこちら↑
- パス
- キープ力
- テクニック
パス
イ・ガンインはパスの精度が高いです。
そのため裏へのパスやカウンターの起点になることが多い選手です。
キープ力
イ・ガンインはキープ力にたけており時間がつくれる選手でもあります。
そして中盤で時間を作り、敵の視線を集めて裏へパスを出します。
テクニック
イ・ガンインはテクニックがずば抜けており、ダブルタッチやターン系のフェイントをたくさん使い相手をどんどん抜いていきます。
日本代表との試合の時も3人に囲まれながらも普通に交わしている場面もありました。
これに関しては久保建英を超えていてもおかしくありません。
どっちがうまいの?
まずはこの表を見てください↓
久保建英 | イ・ガンイン | |
31試合 | 試合出場数 | 13試合 |
3得点 | 得点数 | 1得点 |
4アシスト | アシスト数 | 0アシスト |
2015分 | 出場時間 | 321分 |
これを見ると圧倒的に久保建英のほうがうまいです。
イ・ガンインは怪我や退場が重なりあまり結果が出せていないので来期は追い上げてくるかもしれません。
イ・ガンインは足元が圧倒的にうまくこれに関しては久保建英よりも超えています。
久保建英は来期はレアルマドリードに移籍する可能性も出ているので出所機会が減る可能性があります。
なので来期はイ・ガンインが上がってくるかもしれません。
しかし今の状況でいうのであれば圧倒的に久保建英がうまいです。
久保建英とイ・ガンインのまとめ
今回は久保建英とイ・ガンインのプレースタイルを比較してみました!
いかがだったでしょうか?
では今回はこの辺でバイバイ~
コメント