2019年9月に行われたMGCで、すごいスタートダッシュを見せた設楽悠太選手。そんな、設楽悠太選手の食事がアスリートとしては、変わっているらしんです。そして、MGCで選手がはいていたピンクのランニングシューズ。足元がすごーく目立って、ピンクだったので気になってしょうがない。ということで、そんな設楽悠太選手の食事と、ピンクのシューズについて調べてみました。
Contents
設楽悠太選手の食事
東京マラソンで賞金1億円をもらった前日の夜食べたのは
なんと、東京マラソン前夜に設楽悠太選手が食べたのは
「コンビニ弁当」
だそうです。コンビニ弁当ってどう?え?それで大丈夫なの?
アスリートってもっと、いろんな栄養士の先生がついて、栄養バランスが取れた食事を準備してもらんじゃないのか!?
と思ってしまいました。
東京マラソンで賞金1億円をもらった日の朝食
設楽悠太選手が一躍有名になったのは、東京マラソンでの優勝ですよね。
そんな、優勝した日の朝に食べた朝食は、ホテルのバイキングだそうです。
アスリートってこんな感じだっけ?本当に設楽悠太選手らしいですね。
大好きな飲み物はコーラ
これは、「え?」って思う人が多いでしょうが、微妙に納得できるところもあります。
コーラって実は、エネルギーの吸収効率がいいんだそうです。ウィダーインゼリーなどの、ゼリー飲料ができる前は、炭酸を抜いたコーラを、栄養補助の為に飲む人が多かったそうです。
ただ、設楽悠太選手が炭酸が抜けたコーラが好きかどうかは謎ですが。
MGCではかれていたピンクのシューズはヴァイパーフライ ネクスト4%
設楽悠太選手がMGCではいているのは、「ヴァイパーフライネクスト4%」というナイキのシューズです。
なんと、MGCでは16人がこの「ヴァイパーフライネクスト4%」というシューズを履いていました。
このシューズ、世界各地でマラソンの記録を樹立していることで有名なシューズです。
ただ、あまりにもみんなこれを履いていたので、この大会はコレを履かなきゃ、出場できないのかと思ってしまいました。(笑)
|
SNSの反応は?
#MGC 出場選手の大半が、このNIKEのシューズを履いてます。
マラソンは今、厚底が主流。 pic.twitter.com/YljgMtCNj0— 南方 尚喜 │ LINE Smart City for Fukuoka (@minakata_naoki) September 14, 2019
今のマラソン選手のシューズの主流は、厚底なんですね。確かに、クッション性が高くて、足への負担が少なそうです。
欲しい!
MGC男子ピンクシューズのブランドは?大迫愛用ナイキの価格や発売日は?|のびこむ https://t.co/KFNqZ3ZUhZ
— みと (@mitomito612) September 15, 2019
確かに。欲しいですね。
ちなみにブランドは「ナイキ」の「ヴァイパーフライネクスト4%」という商品です。ピンクは9月15日発売の新色だそうです。
ちなみに価格は1万3000円~2万円の間位になります。
ランニングをする人じゃなくても欲しいですね。
シューズみんな同じに見えるけど、こっちの争いは一強なの?#MGC pic.twitter.com/PWoYAa34dV
— kidoo (@no1torfan_japan) September 15, 2019
本当に、シューズは1強のようです。MGCでは、このシューズの他にも、アシックス6人・ニューバランス4人・アディダス3人・ミズノ1人という割合でした。
では、設楽悠太選手のプロフィールを紹介します。
設楽悠太選手のプロフィール
#厚さは速さだ #nike #マラソン #ランニング #teamnike pic.twitter.com/vKWBERxGs8
— 設楽 悠太 (@Honda_1218) 2019年9月6日
名前 | 設楽 悠太(したら ゆうた) |
生年月日 | 1991年12月18日 |
出身地 | 埼玉県大里町寄居町 |
身長 | 170cm |
体重 | 48㎏ |
出身大学 | 東洋大学 |
好きなタレント:小島 瑠璃子
好きなアイドル:ももクロの玉井詩織
大学時代は箱根駅伝で活躍
2012年 第88回東京箱根往復大学駅伝競走 区間賞
2013年 第89回東京箱根往復大学駅伝競走 区間賞
2014年 第90回東京箱根往復大学駅伝競走 区間賞
と、他の大会でも数々の区間賞をとっています。設楽悠太選手は駅伝のスペシャリストと言っても過言ではないですね。
設楽悠太選手の大好きなお菓子はスナック菓子
好きな飲物は「コーラ」の設楽悠太選手、大好きなお菓子は「スナック菓子」でそうです。コーラとスナック菓子。なんだか親近感がわきますよね。
どんなスナック菓子が好きなのか…。気になって調べて見たけど、分かりませんでした。
食事は大切ですが、好きなモノをガマンして、ストレスをためてもしょうが無いので、うまくバランスが取れるようにしてるんでしょうね。
設楽悠太選手が野菜嫌いなのは本当?
設楽悠太選手は野菜嫌いでも有名です。
所属しているHONDAの寮の食事でも、野菜だけ抜いてもらうほど。
どんだけ嫌いなの?って感じですが。自由な感じが、親近感を感じてしまいますね。アスリートって、ストイックに自分を追い込んで…っていうイメージが強いのに。
お酒も大好き
設楽悠太選手、お酒も大好きだそうです。たまの休日に、お酒の席に誘われると、喜んで参加するそうです。
好きなモノをガマンしない。けど、結果は残す。ってステキですよね。
〜2019年9月19日追記〜
まとめ
今回は、設楽悠太の食事はアスリートとして変わってるらしい。気になるピンクのシューズのブランドについて調べてみました。
設楽悠太選手は、食事にあまりこだわりがない事がわかりました。本当に天才肌のランナーなんですね。
大好きなコーラには、ちょっとしたメリットもありました。
MGCで16人もの選手がはいていた、ピンクのナイキのシューズは、ヴァイパーフライネクスト4%という商品でした。ピンクは9月15日発売の新色ですよ。
では、最後まで読んでいただいてありがとうございました。
コメント