緊急事態宣言の拡大で、在宅勤務が増えてきましたね。私もそんな在宅勤務になった一人です。在宅勤務っておうちだからついついサボっちゃうんですよね。
ということで、在宅勤務でバレないサボり方と、そんなサボりを防止するツールについて調べてみました。
在宅勤務のバレないさぼり方 業務用のパソコンは業務のみ
とりあえず、これは必須ですね。
会社から、業務用のパソコンをレンタルされてる人がほとんどですよね。
その業務用のパソコン、検索履歴から、スリープの時間まで、しっかり管理者に覗かれてますよ!!
その証拠に…
新卒君へ
わかるよ。オンライン研修、退屈だよね🥱
でも、別画面でAmazonプライムの踊る大捜査線を観つつ、LiSAの曲かけて、マイクラまで起動するなんて、おじさんビックリだよ☺️
人事はね、君らの行動を把握と記録してるのよ🥳
ついでに「織田裕二 ホモ」でググるなよ。いいじゃないか、男が好きでも— ぽぅ (@POWEMONe) April 9, 2020
こんな、ツイートが。
新卒の方々は、そんな事も気になるんですね…。言われてみると私まで気になる。ググらないようにしないと。(笑)
ていうか、マルチタスクができる、優秀な社員さんなのでは?音楽をかけつつ、欲しいものを探しつつ、研修を聞く。
すばらしい…って言っちゃダメ?
という事で、使用のパソコンやタブレットなど。会社とつながってないデバイスを準備しましょう!!
という事で、別のデバイスを準備したら、業務用のパソコンのカメラ対策です。
在宅勤務のバレないさぼり方 カメラの撮影範囲はきっちり確認
最近はやりの、ZOOMなどを使ったWeb会議には必須のPCカメラ。
業務で使うパソコンなので、「ON」になりっぱなしが、当たり前かもしれませんが…。
実は、監視されてるかもしれませんよ。これは、業務で使う使わない関係なく嫌ですよね。
そんな方は、セキュリティーシールもおすすめです。
|
1000円くらいで買えるので、是非ともつけておきたいですね。
そして、何より、カメラを利用している間に、自分がサボっている事がばれないように、ちゃんと、撮影範囲は確認しておきましょう!
という事で、次は電話対応です。
在宅勤務のバレないさぼり方 電話にはすぐ出る!
上司「月曜から在宅勤務だが、電話には3コール以内に必ず出るように。出ない場合は遊びに行っていると見なします。」
私「これはパワハラに当たるのでは?」— AO (@a00o) April 17, 2020
姿が見えてない分、みんな色々な想像をしちゃいます。
電話をいくら鳴らしても、出ない。とか、「寝てるのか?」「遊んでるのか?」と、待ち合わせで、待ちぼうけする、恋人なみに想像します。
え?しませんか?
という事で、「待たせない」は必須です!!
電話にはなるべく、早く対応するようにしましょう。
ウチの会社も在宅勤務もしくは自宅待機をせざるを得なくなった
ところがスタッフは拡大GW休暇の気分になっている💢
お客様からの電話があり折り返し電話するよう連絡しても電話に出ない
スタッフから連絡があったのは夕方
この先どうなっていくのか?
不安しかない((( ;゚Д゚)))ガクガク— かとやす (@ktysktys73) April 17, 2020
レスが遅いと、こう思われちゃうみたいですよ。
在宅勤務のバレないさぼり方 スケジュールはちゃんと抑える
「今週から在宅勤務してもいいよ。スカイプで一日に3回点呼とって、毎日業務計画書と実績表を作成して、毎週月曜日には週間業務予定表を作成して、週に3回会議やって毎日1回は電話で進捗確認するけどね。」 pic.twitter.com/LE8GP5NL4L
— J (@joriojorijori) April 13, 2020
在宅勤務をするにあたって、会社の共有予定表を使っている部署も多いですよね。
そんな、スケジュール表。やることがないからって、白紙にしてない?
白紙はやばいですよ…。少なすぎるのも…。
がんばって、半分くらいは埋めましょう!しょうもない事でもいいから。
書類整理とか、以前作った資料の見直しとか。
かいとけば割とやるものです。
逆に書かないと、やらない事も多いし、なんだか見た目がサボってる感じになっちゃいがち。
在宅勤務前日
課長「在宅勤務の方は全員、勤務開始時と終了時に事務所に電話連絡してください」
在宅勤務2日目
課長「電話だと受けるのが大変なので、開始時と終了時にメールを入れてください」
在宅勤務5日目
課長「社員の方は予定表でわかるので特に連絡は要りません。」管理職大変やな(・´з`・)
— ゆっさゆさ (@yusa_akihito) April 16, 2020
本当に、管理するのも大変だ…。
という事で、電話にでるだけじゃなく、報告も欠かさないようにしましょう。
在宅勤務のバレないさぼり方 報告はかかさずに
受信するばかりでなく、在宅勤務では、自分からの発信も大事です!
あざとい!
って思うでしょ?そのあざとさが大事なんですよ。
だって、「あいつさぼってる」とは思われたくないでしょ。在宅勤務は、「さぼっている」という前提で始まるから、なんでもない事でも報告しておけば、ちょっとプラスになりますよ!
在宅勤務の業務報告が面倒すぎてもはや出社したい。これにこんな時間かかったのですか?必要な業務量でしたか?って掛かったから書いてるんだよ。疑うなら書かせるなよ
— のわ (@no_bmp233) April 15, 2020
こんな事になるのも、ちょっと面倒だな…。
というか、会社に出ても、さぼってる奴はさぼってるけどね。
ということで、これがあれば、間違いなしなんですけど。
「成果」って、何を成果にするかだよね。
在宅勤務のバレないさぼり方 成果は必要!
つまり、やる事やってれば、サボっても問題なし。
我が家の旦那は、
「8時間分成果が出てるなら、他の時間に何やっててもいいけどね。けど、それを残業代までつけてやろうとする方が問題」
と語っておりました。そんな彼は中間管理職です。。。
在宅勤務の何が一番怖いかって、成果物でしか評価されなくなることだよ。コンサルや開発者、物書きは長年これが当たり前だから耐えられるが、馴れ合いやコミュ力売りにしてきた奴らは終わりだよ。リモート会議や打ち合わせは馴れ合いできないから要件だけで終わり。非言語コミュ力が使えなくなる。
— めいろま (@May_Roma) April 12, 2020
これを効率的でいいととらえるか、成果主義で冷たいと捉えるか。一概に、在宅勤務だけの問題でもないと思うけど。
うちの会社の場合ですが全員在宅勤務になって、社員がサボらないようにちゃんと管理することよりも、仕事しすぎない(時間外に仕事しない)ことの方をはるかに意識しています。今のところ幸いなことに、きちんと成果を出すことに関しては社員の方が今までよりも意識してくれているように感じてます。
— 米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) April 15, 2020
成果を意識する事が大事なんでしょうね。
そんな意味では、在宅勤務はいい機会かもしれませんね。だって、いやでも気にしちゃうから。
ということで、在宅勤務で、サボるには、どうしたらいいのかって言う事を調べてみました。
次は、そんなサボりを防止するグッズについて調べてみました。
まずは、敵を知るのも大事!
在宅勤務のさぼり防止ツール Sococoってどんなツール
株式会社テレワークマネジメントっていう会社が作っている、テレワーク管理用のオフィスツールにSococoというソフトがあります。
これ、なんだか、管理側には便利にできてるんですよ。
それぞれのデスクトップ上の画面もチェックできるすぐれものです。
つまり、業務とデバイスをわけるっていうのはこういうところからですよね。
じゃあ、サボらない為にみんなはどうしてるんだろう。
調べてみました。
在宅勤務のさぼり防止のためにみんなはどうしてる?
別に、サボりたくて、サボってるわけではないんですよね。ということで、個人でサボり防止のためにやっていることを調べてみました。
在宅勤務すぐスマホに手が伸びてしまう。サボり防止になるか知らないけど、誰かと通話しながらお仕事したい……こちとら仕事と関係ない会話に飢えてるんだよ!!
— はるふぃー (@haruharume) April 15, 2020
確かに。業務中でも、ついついスマホに手が伸びちゃいますよね。いつもはある周りの目がないから。そこは苦労するかも。
会話は…なくなりましたよね。
世の中のリモートワークをさせている企業は、「1時間に一回電話な!」とか「PCにカメラをつけます!」とか死ぬほど無駄なサボり防止策をしているみたいだが、『子供の面倒を見ながら仕事します!』と宣言してから在宅勤務している私はどれだけ幸せなのだろうか。
— ハム (@xxxhamuxxx) April 9, 2020
会社側もたくさん、サボり防止を考えますよね。でも、今は緊急事態。ちゃんと、自分の現状を伝えるのも手ですね。
@InsideCHIKIRIN 米ヤフーが在宅勤務禁止の方向に向かっていて、サボり防止以外に、協調性を高めることが生産性の向上に繋がるという考えからのようです。通勤時間はともかく肩を並べて仕事をするというのは大事なのかもしれませんね。 #SBRC2
— うえさん (@UESUN27) September 14, 2013
協調性と生産性…。
今回の事態はいろいろ考えさせられましたね。
まとめ
という事で、在宅勤務のサボり方!サボり防止ツールについて調べてみました。
とりあえず、私的にはやる事やったら、さぼってもよし!てことにしてます。
だって、通勤したってさぼってるから(笑)
コメント