在宅勤務のサボり方!サボり防止ツールも調べてみた

お役立ち情報

緊急事態宣言の拡大で、在宅勤務が増えてきましたね。私もそんな在宅勤務になった一人です。在宅勤務っておうちだからついついサボっちゃうんですよね。
ということで、在宅勤務でバレないサボり方と、そんなサボりを防止するツールについて調べてみました。

在宅勤務のバレないさぼり方 業務用のパソコンは業務のみ

とりあえず、これは必須ですね。

会社から、業務用のパソコンをレンタルされてる人がほとんどですよね。

その業務用のパソコン、検索履歴から、スリープの時間まで、しっかり管理者に覗かれてますよ!!

その証拠に…

こんな、ツイートが。

新卒の方々は、そんな事も気になるんですね…。言われてみると私まで気になる。ググらないようにしないと。(笑)

ていうか、マルチタスクができる、優秀な社員さんなのでは?音楽をかけつつ、欲しいものを探しつつ、研修を聞く。

すばらしい…って言っちゃダメ?

という事で、使用のパソコンやタブレットなど。会社とつながってないデバイスを準備しましょう!!

という事で、別のデバイスを準備したら、業務用のパソコンのカメラ対策です。

在宅勤務のバレないさぼり方 カメラの撮影範囲はきっちり確認

最近はやりの、ZOOMなどを使ったWeb会議には必須のPCカメラ。

業務で使うパソコンなので、「ON」になりっぱなしが、当たり前かもしれませんが…。

実は、監視されてるかもしれませんよ。これは、業務で使う使わない関係なく嫌ですよね。

そんな方は、セキュリティーシールもおすすめです。

 

1000円くらいで買えるので、是非ともつけておきたいですね。

そして、何より、カメラを利用している間に、自分がサボっている事がばれないように、ちゃんと、撮影範囲は確認しておきましょう!

という事で、次は電話対応です。

在宅勤務のバレないさぼり方 電話にはすぐ出る!

姿が見えてない分、みんな色々な想像をしちゃいます。

電話をいくら鳴らしても、出ない。とか、「寝てるのか?」「遊んでるのか?」と、待ち合わせで、待ちぼうけする、恋人なみに想像します。

え?しませんか?

という事で、「待たせない」は必須です!!

電話にはなるべく、早く対応するようにしましょう。

レスが遅いと、こう思われちゃうみたいですよ。

 

在宅勤務のバレないさぼり方 スケジュールはちゃんと抑える


在宅勤務をするにあたって、会社の共有予定表を使っている部署も多いですよね。

そんな、スケジュール表。やることがないからって、白紙にしてない?

白紙はやばいですよ…。少なすぎるのも…。

がんばって、半分くらいは埋めましょう!しょうもない事でもいいから。

書類整理とか、以前作った資料の見直しとか。

かいとけば割とやるものです。

逆に書かないと、やらない事も多いし、なんだか見た目がサボってる感じになっちゃいがち。

本当に、管理するのも大変だ…。

という事で、電話にでるだけじゃなく、報告も欠かさないようにしましょう。

在宅勤務のバレないさぼり方 報告はかかさずに

受信するばかりでなく、在宅勤務では、自分からの発信も大事です!

あざとい!

って思うでしょ?そのあざとさが大事なんですよ。

だって、「あいつさぼってる」とは思われたくないでしょ。在宅勤務は、「さぼっている」という前提で始まるから、なんでもない事でも報告しておけば、ちょっとプラスになりますよ!

こんな事になるのも、ちょっと面倒だな…。

というか、会社に出ても、さぼってる奴はさぼってるけどね。

ということで、これがあれば、間違いなしなんですけど。

「成果」って、何を成果にするかだよね。

在宅勤務のバレないさぼり方 成果は必要!

つまり、やる事やってれば、サボっても問題なし。

我が家の旦那は、

「8時間分成果が出てるなら、他の時間に何やっててもいいけどね。けど、それを残業代までつけてやろうとする方が問題」

と語っておりました。そんな彼は中間管理職です。。。

これを効率的でいいととらえるか、成果主義で冷たいと捉えるか。一概に、在宅勤務だけの問題でもないと思うけど。

成果を意識する事が大事なんでしょうね。

そんな意味では、在宅勤務はいい機会かもしれませんね。だって、いやでも気にしちゃうから。

ということで、在宅勤務で、サボるには、どうしたらいいのかって言う事を調べてみました。

次は、そんなサボりを防止するグッズについて調べてみました。

まずは、敵を知るのも大事!

在宅勤務のさぼり防止ツール Sococoってどんなツール

株式会社テレワークマネジメントっていう会社が作っている、テレワーク管理用のオフィスツールにSococoというソフトがあります。

これ、なんだか、管理側には便利にできてるんですよ。

それぞれのデスクトップ上の画面もチェックできるすぐれものです。

つまり、業務とデバイスをわけるっていうのはこういうところからですよね。

じゃあ、サボらない為にみんなはどうしてるんだろう。

調べてみました。

在宅勤務のさぼり防止のためにみんなはどうしてる?

別に、サボりたくて、サボってるわけではないんですよね。ということで、個人でサボり防止のためにやっていることを調べてみました。

確かに。業務中でも、ついついスマホに手が伸びちゃいますよね。いつもはある周りの目がないから。そこは苦労するかも。

会話は…なくなりましたよね。

会社側もたくさん、サボり防止を考えますよね。でも、今は緊急事態。ちゃんと、自分の現状を伝えるのも手ですね。

協調性と生産性…。

今回の事態はいろいろ考えさせられましたね。

まとめ

という事で、在宅勤務のサボり方!サボり防止ツールについて調べてみました。

とりあえず、私的にはやる事やったら、さぼってもよし!てことにしてます。

だって、通勤したってさぼってるから(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました