新型コロナウイルスで休校になって早1週間がたちました。我が家は、子供たちも休みに慣れてきていいころ、ダラダラとして来ています。こうなると、勉強は大丈夫なのか気になりますよね。
ということで、休校中の勉強はどうするのか?公園に遊びに行ってもOKなのか?を今更ながら調べてみました。
休校中の勉強はどうする?
我が家は、もう今年の春休みは、それぞれに問題集を1冊購入しました。これをとりあえず、1冊やりきる。
受験でも、資格取得勉強でもそうですが、問題集をたくさん買うより、1冊を何度も繰り返すほうが、力になります。
でも、教材も何を買っていいかもわからないし、コストがかさむのはちょっとという方にはこちらがおススメです。
無料の教材を使う
今回は、本当に急な臨時休校なので、色々な会社が無料で教材を提供してくれています。
#休校対策
すごいよ!どんどん広めよう!
『子どもたちのために、科学コミュニケーションの専門家チームが一肌脱ぎました。宇宙・物質・ロボット・面白科学実験などなど、大学や研究機関が制作した子供向けの科学番組を集めた特設サイトです。ぜひお子様にご紹介ください!』https://t.co/ZKPRxrbINy— 海松 (@notumimatsu) March 1, 2020
時間はたくさんあるので、ロボットに親子で嵌ってみるのもいいかも。
ただ、我が家は、平日昼間は親はお仕事なので、大きなお兄ちゃんたちに活躍してもらうかな…。
新型コロナの影響で外出もできず、退屈しているお子さんのいるご家庭へ。
野山を駆け回り虫捕りをするボードゲーム『常夏日記Lite』を[無料配布]します。
<2~4人 / 30分~ / 6歳以上>印刷して鉛筆と消しゴムを用意することで遊べます。是非ご友人にもシェアしてあげて下さい。#休校対策 pic.twitter.com/IgTnIWyOr1
— SoLunerGꜰᴏɢꜱɪᴛᴇ CGF名古屋 (@SoLunerG) March 2, 2020
ヨーロッパではボードゲームはかなり盛んですよね。家族の団らんで楽しむ家庭も多いです。これをもとに、自分でボードゲームを作っちゃうのもありかな。
鉛筆と消しゴムで虫取りができるなんて、画期的です。
#休校 中のみんなに速報
「#科学漫画サバイバル」と「バトル・ブレイブス」の人気作品を1冊丸ごと無料公開するよ!!今日から読んでもらいたかったけれど色々上手くいかず、明日にはみんなにお届けできるよう頑張ってるから、もうちょっと待っててね。#休校中におすすめの過ごし方 #休校対策 pic.twitter.com/TwyuRBDFTh
— 科学漫画サバイバル【公式】 (@kagakusurvival) March 2, 2020
せっかく時間があるので、読書にも取り組みたいですね。無料で人気のサバイバルシリーズが読めるなんてありがたいですね。
KADOKAWA、臨時休校受け児童用まんがなど207点ネットで無料公開(マイナビニュース)
早く穏やかな毎日に
戻りますように✨#新型肺炎 #休校対策https://t.co/wQ8fqXNv8y— 女医ちえの健康道 (@ChieDr) March 3, 2020
こちらも、無料で本が閲覧できるサービスです。「まんが日本の歴史」が受験勉強に役立つといわれていますから、この機会に読んでみてはどうでしょう。まんがなら、集中して呼んでくれそうな気がする。
日本コスモトピアは
このたび発表された全国的な臨時休校要請を受け自宅で個別学習ができるインターネット配信型教材を
3月31日まで無償提供することといたしました学習塾、学校、生涯学習教室、一般のご家庭で
一定期間の使用が可能です詳しくはこちら↓https://t.co/rmtzaQCXAL#休校対策
— 日本コスモトピア (@CosmotopiaJapan) March 1, 2020
↑のURLにアクセスしてIDを取得すると、普段有料の教材が使用できます。
ただ、かなり混雑している様子です。
引用:https://www.benesse.co.jp/zemi/homestudy/
進研ゼミを運営する、ベネッセもプリントなどの教材を一部無料配布しています。
引用:ちびむすドリル
無料で教材を提供してくださる、老舗サイトですね。長男の頃から、長期のお休みにお世話になっています。
引用:yahoo!きっず
Yahoo!きっずでも小学生向けに授業動画などを提供しています。ぜひ活用してみてください。
こんな感じで、無料の教材は結構たくさんネット上に転がっています。うまく活用して、この臨時休校を乗り切りたいですね。
ただ、どれをどの位やるか。毎日のスケジュール管理って大変ですよね。そんなスケジュール管理に役立つサイトを探してみました。
休校中で大事なのはスケジュール管理
何をいつのタイミングでどのくらいやるか。これが大事なはわかるんですが、管理するのは大人でも大変ですよね。
そんなスケジュール管理も無料で使える、アプリやプリントがたくさん出ています。
「子どものスケジュールシート」作りました。3/9まで #セブンプリント でプリントできます。
■TODOリスト【57411683】
■一日のじかんわり【74805122】
■一週間のじかんわり【92592740】#デザイナーにできること #イラストレーターにできること #休校対策 #新型コロナ臨時休校 pic.twitter.com/LTl9Em7fXK— KitteOtte公式 (@kitteotte) March 3, 2020
コロナ休みでも、あえていつも通り過ごすことで
メンタルは安定します。無料アプリCanvaで自由に編集可能!
毎日の生活リズムを整える時間割り作りました
必要な方に届きますように。#canvajp #新型コロナウイルス #自宅学習 #休校対策https://t.co/ut1MiOZuKi pic.twitter.com/3KLH8Yy0po— ぶちょー@メンタル改革中 (@NAMAKE_TEL) March 5, 2020
休校中の運動はどうする?
こんなサイトを見つけました。
これは、サッカースクールに通う子たち用ですが、全然応用できますよね。庭で縄跳びや、リフティングなら問題ないですね。
【#コロナ 時こそ外で #自主トレ だ!】
おはようございます!
自宅、庭、公園などの屋外でやってみよう! #サッカースクール に通うスクール生のための宿題 ムービー
「#なわとび」最終回!
ドラゴンコーチの「#心肺機能 #内転筋 #大腿四頭筋」を強化!#vfsc #vfk #休校対策 #手洗いうがい pic.twitter.com/PdcWJJ3Sqw— 一般社団法人ヴァンフォーレスポーツクラブ (@vfsc2017) March 5, 2020
我が家は、トランポリンが大活躍です。夕方、私のウォーキングに子供たちを連れて歩いたりもしています。
休校中なので、図画工作を親子で楽しむ
おはようございます☀
今日も子連れ出勤
いろんなもの用意して鞄に詰め込んだけど憂鬱だーでもでも娘もママの邪魔しないようにって頑張ってくれるはずだから私も頑張らないと
画像は娘と迷路作りした様子✨
行ってきます‼︎#コロナに負けるな #休校対策 pic.twitter.com/KSVdFmsT9l— _ (@SweetJewel_kiyo) March 8, 2020
なんだか、対策ですね。すごい。
先日作った風船ベッド
子どもたちとっても気に入ってて、この上で本読んだりくつろいでる
風船、けっこう遊べるから助かる〜#休校対策 #休園 pic.twitter.com/EQytyl8oEG
— ミンナ@6歳娘と4歳息子の母 (@minnanoreport) March 2, 2020
風船のベッド!楽しそうですね。これは、我が家も作ろうかな。
こんな感じで、休校中の勉強の教材にも、あまり困ることはなさそうですね。
ただ、授業がないのは痛いですね。テストだけ配られても困るなと。うちの小学校は終えられなかったテストを全部、家でやって来いと持たされました。
この際、先生がネット配信で授業をしてくれればいいのに。
中国はやってますよね。朝、ディスプレイに映る国旗を見て授業をスタートするそうです。
休校中に公園に行ってもOK?
新型コロナウィルスで休校や休園になっている今、支援センターもお休みになっています。
そうなると、「公園は行っても大丈夫?」と考えてしまいますよね。
場所によっては、利用休止になっている公園もありますよね。
地元のちいさな公園には、子供たちがたくさんいるという状況になっている、場所も多いのではないでしょうか?
ずっと、おうちも、動きたいさかりの子供たちには苦痛でしかないですよね。
ということで、公園に出るときに気を付けることを調べてみました。
・少人数で遊ぶ
会社の集まりの制限みたいですね。10人以上の団体は避ける。など。でも、気づいたらいっぱいいたっていうのは、あるあるですよね。
・手洗い うがい を忘れずに
帰宅後の、丁寧な手洗いうがいは必須です。まだまだ、インフルエンザの季節でもあるので、しっかりできるように心がけましょう。
遊具からの感染リスクが高いので、手洗いは重要。
外遊びは、実は低リスク
感染リスクが高いといわれている環境は、密閉された空間でたくさんの人が集まり、近距離で会話をしている状態が高リスクと言われています。
なので、広い空間で遊ぶ、公園遊びなどの外遊びは、反対に低リスクだといわれています。
それでも、遊具などからの感染リスクはありますので、手洗い・うがいやマスクの着用などの、予防を心がけることも大事です。
まとめ
ということで、休校中の過ごし方まとめ!勉強は?公園は OK?について調べてみました。
勉強は、無料のサイトを使い倒して、プリント学習が一番、リーズナブルですね。
公園遊びについては、マスク着用や手洗い・うがいなどの予防策をちゃんとすれば、感染リスクはそれほど高くない事がわかりました。
早く収束することを願って、子供と根気よく付き合ういい機会かもしれませんね。頑張りましょう。
コメント