休校中の過ごし方まとめ!勉強は?公園はOK?調べて見た(コロナウイルス)

お役立ち情報

新型コロナウイルスで休校になって早1週間がたちました。我が家は、子供たちも休みに慣れてきていいころ、ダラダラとして来ています。こうなると、勉強は大丈夫なのか気になりますよね。

ということで、休校中の勉強はどうするのか?公園に遊びに行ってもOKなのか?を今更ながら調べてみました。

休校中の勉強はどうする?

我が家は、もう今年の春休みは、それぞれに問題集を1冊購入しました。これをとりあえず、1冊やりきる。

受験でも、資格取得勉強でもそうですが、問題集をたくさん買うより、1冊を何度も繰り返すほうが、力になります。

でも、教材も何を買っていいかもわからないし、コストがかさむのはちょっとという方にはこちらがおススメです。

無料の教材を使う

今回は、本当に急な臨時休校なので、色々な会社が無料で教材を提供してくれています。

時間はたくさんあるので、ロボットに親子で嵌ってみるのもいいかも。

ただ、我が家は、平日昼間は親はお仕事なので、大きなお兄ちゃんたちに活躍してもらうかな…。

ヨーロッパではボードゲームはかなり盛んですよね。家族の団らんで楽しむ家庭も多いです。これをもとに、自分でボードゲームを作っちゃうのもありかな。

鉛筆と消しゴムで虫取りができるなんて、画期的です。

せっかく時間があるので、読書にも取り組みたいですね。無料で人気のサバイバルシリーズが読めるなんてありがたいですね。

 

こちらも、無料で本が閲覧できるサービスです。「まんが日本の歴史」が受験勉強に役立つといわれていますから、この機会に読んでみてはどうでしょう。まんがなら、集中して呼んでくれそうな気がする。

↑のURLにアクセスしてIDを取得すると、普段有料の教材が使用できます。

ただ、かなり混雑している様子です。

引用:https://www.benesse.co.jp/zemi/homestudy/

進研ゼミを運営する、ベネッセもプリントなどの教材を一部無料配布しています。

引用:ちびむすドリル

無料で教材を提供してくださる、老舗サイトですね。長男の頃から、長期のお休みにお世話になっています。

引用:yahoo!きっず

Yahoo!きっずでも小学生向けに授業動画などを提供しています。ぜひ活用してみてください。

こんな感じで、無料の教材は結構たくさんネット上に転がっています。うまく活用して、この臨時休校を乗り切りたいですね。

ただ、どれをどの位やるか。毎日のスケジュール管理って大変ですよね。そんなスケジュール管理に役立つサイトを探してみました。

休校中で大事なのはスケジュール管理

何をいつのタイミングでどのくらいやるか。これが大事なはわかるんですが、管理するのは大人でも大変ですよね。

そんなスケジュール管理も無料で使える、アプリやプリントがたくさん出ています。

休校中の運動はどうする?

こんなサイトを見つけました。

これは、サッカースクールに通う子たち用ですが、全然応用できますよね。庭で縄跳びや、リフティングなら問題ないですね。

我が家は、トランポリンが大活躍です。夕方、私のウォーキングに子供たちを連れて歩いたりもしています。

休校中なので、図画工作を親子で楽しむ

なんだか、対策ですね。すごい。

風船のベッド!楽しそうですね。これは、我が家も作ろうかな。

こんな感じで、休校中の勉強の教材にも、あまり困ることはなさそうですね。

ただ、授業がないのは痛いですね。テストだけ配られても困るなと。うちの小学校は終えられなかったテストを全部、家でやって来いと持たされました。

この際、先生がネット配信で授業をしてくれればいいのに。

中国はやってますよね。朝、ディスプレイに映る国旗を見て授業をスタートするそうです。

休校中に公園に行ってもOK?

新型コロナウィルスで休校や休園になっている今、支援センターもお休みになっています。

そうなると、「公園は行っても大丈夫?」と考えてしまいますよね。

場所によっては、利用休止になっている公園もありますよね。

地元のちいさな公園には、子供たちがたくさんいるという状況になっている、場所も多いのではないでしょうか?

ずっと、おうちも、動きたいさかりの子供たちには苦痛でしかないですよね。

ということで、公園に出るときに気を付けることを調べてみました。

・少人数で遊ぶ

会社の集まりの制限みたいですね。10人以上の団体は避ける。など。でも、気づいたらいっぱいいたっていうのは、あるあるですよね。

・手洗い うがい を忘れずに

帰宅後の、丁寧な手洗いうがいは必須です。まだまだ、インフルエンザの季節でもあるので、しっかりできるように心がけましょう。

遊具からの感染リスクが高いので、手洗いは重要。

外遊びは、実は低リスク

感染リスクが高いといわれている環境は、密閉された空間でたくさんの人が集まり、近距離で会話をしている状態が高リスクと言われています。

なので、広い空間で遊ぶ、公園遊びなどの外遊びは、反対に低リスクだといわれています。

それでも、遊具などからの感染リスクはありますので、手洗い・うがいやマスクの着用などの、予防を心がけることも大事です。

まとめ

ということで、休校中の過ごし方まとめ!勉強は?公園は OK?について調べてみました。

勉強は、無料のサイトを使い倒して、プリント学習が一番、リーズナブルですね。

公園遊びについては、マスク着用や手洗い・うがいなどの予防策をちゃんとすれば、感染リスクはそれほど高くない事がわかりました。

早く収束することを願って、子供と根気よく付き合ういい機会かもしれませんね。頑張りましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました